FAQ ( Zoom )

Zoom のシステム要件を教えてほしい
下記のリンクを参照してください:
Windows、macOS、およびLinuxのシステム要件
Zoom WEB クライアントの前提条件
iOS、iPadOS、Androidのシステム要件

Zoom アプリ版と WEB クライアント版(ブラウザ版)は、必要システム要件が異なりますので、ご注意ください。


Zoom アカウント申請後、MG メールに Zoom から招待のメールが届きました。このままで会議時間の時間制限などは無くなりますか。
招待メールを受信後の操作方法についてこちらのURLをご覧ください。:https://mguolg.info/c00/c30/


私のアカウントはアクティベートが完了してますか?
Zoom の WEB サイトで、MG メールアドレスでサインインして頂き、マイアカウント>アカウント プロフィールと進み、「アカウント名」が「明治学院大学 情報センター」と表示されていれば、完了しております。:
https://zoom.us/


特定の学生がミーティングに参加できない。
ミーティングをスケジュールする際、ミーティングオプション内の「認証されているユーザーしか参加できません」を有効にしていると、Zoom のアカウントにサインインしていない学生が参加できなくなってしまいます。
チェックがオフになっていることを確認してください。manaba に掲載された「URL とパスワード」からの入室をもって本学の学生と認証できます。


エラー「この ID は無効です」と表示される。
ミーティング ID には有効期限があります。【非定期ミーティング】は、開始から30日経つと無効になります。
※30日以内であれば、同じミーティング ID からミーティングが再開できます。
【定期ミーティング】は、最終ミーティング開始日から数えて365日経つと無効となります。


ビデオの画面共有で、画像は出るが音がでない。
こちらの簡易マニュアルをご覧ください。:
https://mguolg.info/wp-content/uploads/2020/09/faq_zoom_SCShare.pdf


Zoom ミーティング(授業)の最大参加人数は何人ですか?
明治学院大学で申請をされた、大学 Zoom アカウントのミーティング最大参加人数は、300人までとなっております。
履修者数が300人を超える場合は、オンライン授業サポート担当より個別でご連絡いたします。


Zoom 使用時に音が出ない (Windows)
Windows 上で Zoom 使用時に音が出ない場合は、以下の手順をお試しください:
https://mguolg.info/wp-content/uploads/2021/01/FAQ_Sound.pdf


Zoom アプリケーションのバージョンアップをするにはどうしたらいいか
Zoom アプリケーションは、自動で定期的にバージョンアップの確認が実行されますが、手動で行う場合は、以下の手順で行ってください:
https://mguolg.info/wp-content/uploads/2021/01/Manual_zoom91.pdf


「共同ホスト」機能や「ブレイクアウトルーム」機能が使えない
Zoom 設定画面にて、事前設定が必要です。
以下のマニュアルを参考に、それぞれの機能を「オン」にしてください:
https://mguolg.info/wp-content/uploads/2021/02/Manual_zoom03_20210208.pdf
(※共同ホスト機能は、Licensed ユーザーである必要があります)


ブレイクアウトルームで、参加者が自由にルームを移動できない
前提として、ミーティング主催者および参加者ともに、アプリケーションのバージョンが5.3.0以上である必要があります。(バージョンアップの方法については、こちらをご覧ください)

次に、主催者がブレイクアウトルームを開く際に、「参加者によるルーム選択を許可」のチェックを入れます。(逆に、参加者が自由にブレイクアウトルームを移動してほしくない場合は、チェックを外してください。)


今年度に Zoom のライセンスを申し込んだが、来年度への更新手続きはどうすればよいか
一度申請をされた先生方につきましては、更新の必要はございません。そのままご利用ください。